2011年03月31日

★パワーをもらったもの

印刷通販のウェブプレス店長、安マンです!

震災があってからネットでは
有益なものから、悪意を感じるデマまで
震災に関する色々な情報が流れていて
時には見るのがイヤになることもありましたが
その中でも少しパワーをもらう事ができたり、ちょっと微笑むことができたサイトをご紹介

じいさん「また再建しましょう」

約束でしょ

壊れたDS

こんな写真みると、救助犬が余計にいとおしく感じます(涙)

大人の千羽鶴始めました

長友選手が所属していたチェゼーナ、試合前に選手が日の丸Tシャツを着て準備運動。長友は今はいないのに…

もっともっと沢山ありましたがtwitterでは流れて行ってしまうので
今分かる分の一部だけですが
あとでもう一度自分でも見たいという事もあり
紹介させていただきました(^_^)

頑張ろう日本!


  ■■□――――――――――――――――――――
   無料名刺印刷を是非ご利用ください
   http://web-press.jp/pages/campaign/muryomeishi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   少部数のチラシ印刷もご用意しています
   http://web-press.jp/pages/syohin/syobusuTirashi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   色紙風チラシ印刷をご用意しました
   http://web-press.jp/pages/syohin/irogamiSetsumei.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   安マンへのメッセージもお待ちしています
   http://web-press.jp/bbs/
  ■■□――――――――――――――――――――
    ウェブプレス http://web-press.jp
    twitter http://twitter.com/yasumanchan
    facebookページ(旧ファンページ)
  ――――――――――――――――――――□■■
posted by 安マン at 18:13| 日記

2011年03月30日

★ブログを再開いたします

多くの犠牲者の方々、心よりご冥福をお祈り申し上げます

被災地の皆様、被災地以外でも様々な影響を受けている皆様
1日でも早く元の生活に向けて復旧しますようお祈り申し上げます

ご無沙汰しておりました。
印刷通販のウェブプレス店長、安マンです!

今回の震災により自粛しておりましたブログを本日より再開いたします

今もまだまだ、不安なことがたくさんある状況が続いていて
多くの方の生活や考え方も地震前とは大きく変わったものだと思います

また、日本自体も多くの事に対して
色々と見直さなければならなくなったと思いますが
日本は必ずこの困難を乗り越えられると信じています

海外からも日本人の国民性を素晴らしいと賞賛してくれています

今自分ひとりに出来る事は限られているのかもしれませんが
ひとつひとつの積み重ねで復興につながればと思っています

長い道のりになると思いますが
皆で日本を盛上げていきましょう!!

まずは関西から元気をお届けできればと思っています

今後とも何卒よろしくお願いいたします。

  ■■□――――――――――――――――――――
   無料名刺印刷を是非ご利用ください
   http://web-press.jp/pages/campaign/muryomeishi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   少部数のチラシ印刷もご用意しています
   http://web-press.jp/pages/syohin/syobusuTirashi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   色紙風チラシ印刷をご用意しました
   http://web-press.jp/pages/syohin/irogamiSetsumei.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   安マンへのメッセージもお待ちしています
   http://web-press.jp/bbs/
  ■■□――――――――――――――――――――
    ウェブプレス http://web-press.jp
    twitter http://twitter.com/yasumanchan
    facebookページ(旧ファンページ)
  ――――――――――――――――――――□■■
posted by 安マン at 14:24| ウェブプレス情報

2011年03月15日

【お知らせ】当面は本ブログを自粛することにします

印刷通販のウェブプレス店長、安マンです。

数日の間ブログの更新が滞っていましたが
どうしても書こうという気になれず...

金曜日に起こってしまった大地震
和歌山の方では席に座っている者が
何か揺れている気がするなと気付く程度で
気付かなかったものもいる位だったのですが
揺れが長かった事もあり
気になったのでYahooサイトを見てみると
「宮城北部で震度6強 大津波警報 6メートルも」の文字が...

頭には阪神淡路大震災の惨事が浮かび、青ざめました。

その後の情報がネット上では出るのですが
全貌が分からないままで
和歌山にも大津波警報が出されたので
通常20時までの営業時間のところを
勝手ながらも早く閉店したのですが
その時はまだ現状を知らないまま...

その全貌が帰宅後・翌日・翌々日と明らかになるにつれ
あまりの衝撃に本当に言葉が出ない...

今は、亡くなられた方のご冥福を祈り
被災地での救助活動が迅速に進み
一人でも多くの方が救われることを祈るばかりです。

関西の方では節電をすることでの協力もできず
何もできない無力さを感じるところもありますが
twitterで流れていた
『罪悪感にかられて日々を疎かにしないでください。
不謹慎という言葉を恐れて人を笑顔にするのを忘れないでください。
どんな仕事であれいつもと同じ事を淡々と続ける事が日本の力になります。』
という言葉を信じて頑張っていこうと思います。

本被災に際して
ウェブプレスにおきましてはしばらくの間
ブログの更新・メールマガジンの送信を自粛させていただきます。
再開時期につきましては状況を十分に加味した上での
再開とさせていただきます。
いつもお読みいただいている皆様にはご理解のほど
どうぞよろしくお願いいたします。

皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。

平成23年3月15日 ウェブプレス店長 安マン

  ■■□――――――――――――――――――――
    ウェブプレス http://web-press.jp
    twitter http://twitter.com/yasumanchan
    facebookページ(旧ファンページ)
  ――――――――――――――――――――□■■
posted by 安マン at 19:10| ウェブプレス情報

2011年03月10日

★丁合(ちょうあい)とノンブル

印刷通販のウェブプレス店長、安マンです!

今回は、丁合(ちょうあい)とノンブルについてお話します。

丁合とは、順番になっている冊子などを、ページ順に並べてとることです。
ページの並びを誤ったものが乱丁(らんちょう)
とり落としが落丁(らくちょう)と言います。

ノンブルとは、各ページの順序を示す数字のことです。
フランス語のnombreが由来です。

何気なく使っていましたがフランス語だったんですね。

ちなみに
漫画などを読んでいると数ページ続けて
ノンブルが無い場合などがありますが
実はノド(本の内側部分)に近いところをガッと開いて良く見てみると
「隠しノンブル」と呼ばれる小さなノンブルが入っていることも

本の外側部分につけていて最終的に切り落とす場合もありますが
これらは印刷工程でのミスを防ぐための役割を持っています

ぜひ漫画を読む際には内側を確認してみてくださいね(^_^)

■■□――――――――――――――――――――
   無料名刺印刷を是非ご利用ください
   http://web-press.jp/pages/campaign/muryomeishi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   少部数のチラシ印刷もご用意しています
   http://web-press.jp/pages/syohin/syobusuTirashi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   色紙風チラシ印刷をご用意しました
   http://web-press.jp/pages/syohin/irogamiSetsumei.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   安マンへのメッセージもお待ちしています
   http://web-press.jp/bbs/
  ■■□――――――――――――――――――――
    ウェブプレス http://web-press.jp
    twitter http://twitter.com/yasumanchan
    facebookページ(旧ファンページ)
  ――――――――――――――――――――□■■
posted by 安マン at 15:54| 印刷知識

2011年03月09日

★ウェブプレスのfacebookページを作成しました

印刷通販のウェブプレス店長、安マンです!

ウェブプレスのfacebookページを作成しました!
【印刷通販ウェブプレス:facebookページ(旧ファンページ)】

正直今の段階では分からない所だらけ(^_^;

まだまだ触らなければならない所だらけですが
思い切って公開してみました。

今のところは
基本データ』ページ
ウォール』ページ
安マンのプロフィール』ページ
商品紹介』ページ
ウェブプレス現場動画』ページ

とまだまだ寂しい気もしますが
ページも充実させて
きっちりと成長させていきたいと思っておりますので
ブログ共々、こちらの方も宜しくお願い致します。

  ■■□――――――――――――――――――――
   無料名刺印刷を是非ご利用ください
   http://web-press.jp/pages/campaign/muryomeishi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   少部数のチラシ印刷もご用意しています
   http://web-press.jp/pages/syohin/syobusuTirashi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   色紙風チラシ印刷をご用意しました
   http://web-press.jp/pages/syohin/irogamiSetsumei.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   安マンへのメッセージもお待ちしています
   http://web-press.jp/bbs/
  ■■□――――――――――――――――――――
    ウェブプレス http://web-press.jp
    twitter http://twitter.com/yasumanchan
    facebookページ(旧ファンページ)
  ――――――――――――――――――――□■■
posted by 安マン at 15:31| ウェブプレス情報

2011年03月08日

★春の訪れ

印刷通販のウェブプレス店長、安マンです!

昨日は菜の花でがっかりのブログを書きましたが
そのまま帰った訳では無く
河川敷をのんびりと散歩していると
春の訪れを思わせる「ツクシ」を発見
wpb110306_001.jpg
「ツクシ」は春の季語でもあるのですが
これも春だなぁ〜と思わせるものの一つですよね

その他にも名前は分からないのですが
子供の頃に良く見かけた花を発見
wpb110306_002.jpg
子供の頃はこの花を引っぱり抜いて
蜜をなめて遊んだ記憶があるのですが
大人となった今、ちょっと頭には浮かんだのですが
流石にトライはしませんでした(^_^;

桜の開花も待ち遠しいですが
他にも色々と春の訪れを楽しむことができるだけに
色々な所に出歩こうと思っている安マンです(^_^)

  ■■□――――――――――――――――――――
   無料名刺印刷を是非ご利用ください
   http://web-press.jp/pages/campaign/muryomeishi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   少部数のチラシ印刷もご用意しています
   http://web-press.jp/pages/syohin/syobusuTirashi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   色紙風チラシ印刷をご用意しました
   http://web-press.jp/pages/syohin/irogamiSetsumei.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   安マンへのメッセージもお待ちしています
   http://web-press.jp/bbs/
  ■■□――――――――――――――――――――
    ウェブプレス http://web-press.jp
    twitter http://twitter.com/yasumanchan
  ――――――――――――――――――――□■■
posted by 安マン at 17:27| 日記

2011年03月07日

★菜の花漬け

印刷通販のウェブプレス店長、安マンです!

少しづつですが暖かくなってきて
春が近づいてきているのを感じることができますが
この春には少し楽しみにしていたことが...

それは「菜の花漬け」
先日漫画の「美味しんぼ」を読んでいると
登場してきたのが「菜の花漬け」

菜の花の咲く前のつぼみを
漬け物にしていただくという事なのですが
これが美味しそうに見えたので
毎年綺麗に菜の花を咲かせる
近くの河川敷に出掛けてみると
wpb110306_01.jpg
見事に咲き出していました(T_T)

少しだけ残っているつぼみを取ってはみたのですが
殆どは咲いてしまっていたので
たいした量にならず...

来年こそはもう少し早い時期に取りに行こうと
心に決めた安マンでした

  ■■□――――――――――――――――――――
   無料名刺印刷を是非ご利用ください
   http://web-press.jp/pages/campaign/muryomeishi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   少部数のチラシ印刷もご用意しています
   http://web-press.jp/pages/syohin/syobusuTirashi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   色紙風チラシ印刷をご用意しました
   http://web-press.jp/pages/syohin/irogamiSetsumei.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   安マンへのメッセージもお待ちしています
   http://web-press.jp/bbs/
  ■■□――――――――――――――――――――
    ウェブプレス http://web-press.jp
    twitter http://twitter.com/yasumanchan
  ――――――――――――――――――――□■■
posted by 安マン at 15:21| 日記

2011年03月04日

★Jリーグが開幕します

印刷通販のウェブプレス店長、安マンです!

サッカーのJリーグが明日5日に開幕します!
最近では海外に移籍した選手が多く
ニュースでもサッカーの話になると
海外に所属している選手が中心となっている気がしますが
やっぱり日本のサッカーが力を付ける為には
Jリーグが盛り上がって欲しいところです

開幕戦での注目カードは
昨季J1を初制覇した名古屋vs横浜Mや
昨季J1の2位G大阪vs3位C大阪の開幕「大阪ダービー」
4連覇を逃した鹿島vs大宮
あたりでしょうか?
他にも
広島vs仙台、川崎vs仙台、神戸vs浦和や
今季J1に上がって来た柏・甲府・福岡の3チームが
それぞれ、清水・磐田・新潟と対戦する試合も
目が離せない試合になりそうです。
って全部ですね(^_^)

今年は南米選手権に日本代表が出場するので
中断の時期があるだけに
優勝争い・残留争いともに一波乱も二波乱もありそうですが
こういったことも日本のサッカー界
そのものの力を強くする糧になる良い経験となるはず!

先日決まった2014年のワールドカップのアジア枠も
現状維持の4.5を確保できたのは
2010年のワールドカップで日本と韓国がともに
ベスト16まで進んだためのこと

次のワールドカップでも
多いに盛り上がりたい安マンですので
Jリーグからしっかり楽しみたいと思っています(^_^)

  ■■□――――――――――――――――――――
   無料名刺印刷を是非ご利用ください
   http://web-press.jp/pages/campaign/muryomeishi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   少部数のチラシ印刷もご用意しています
   http://web-press.jp/pages/syohin/syobusuTirashi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   色紙風チラシ印刷をご用意しました
   http://web-press.jp/pages/syohin/irogamiSetsumei.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   安マンへのメッセージもお待ちしています
   http://web-press.jp/bbs/
  ■■□――――――――――――――――――――
    ウェブプレス http://web-press.jp
    twitter http://twitter.com/yasumanchan
  ――――――――――――――――――――□■■
posted by 安マン at 16:50| 日記

2011年03月03日

★裁ち落とし

印刷通販のウェブプレス店長、安マンです!

以前にも説明したことがありますが
裁ち落とし(たちおとし)についてお話します。

裁ち切りともいいます。
紙面に広がりを出すため写真やイラスト、網、パターンなどの図版を
ページの余白部分まで配置するときなどに用います。

具体的には、ページの仕上がり線より3ミリ程度
はみ出させて配置するテクニックのことです。

仕上がり線よりはみ出させておくことで、
断裁(=裁ち切り)したときに紙の端に余白が出ないので
美しく仕上がります。
はみ出させた部分を塗り足しということもあります。
nuritashiSetumei.jpg
仕上がった時には見えない所かもしれませんが
綺麗な仕上がりにする為にも
塗り足しまできちんと作成してくださいね(^_^)

  ■■□――――――――――――――――――――
   無料名刺印刷を是非ご利用ください
   http://web-press.jp/pages/campaign/muryomeishi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   少部数のチラシ印刷もご用意しています
   http://web-press.jp/pages/syohin/syobusuTirashi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   色紙風チラシ印刷をご用意しました
   http://web-press.jp/pages/syohin/irogamiSetsumei.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   安マンへのメッセージもお待ちしています
   http://web-press.jp/bbs/
  ■■□――――――――――――――――――――
    ウェブプレス http://web-press.jp
    twitter http://twitter.com/yasumanchan
  ――――――――――――――――――――□■■
posted by 安マン at 16:10| 印刷知識

2011年03月02日

★今月のおすすめ商品を紹介します!

印刷通販のウェブプレス店長、安マンです!

ウェブプレスの3月のおすすめ商品を3つ紹介します!
どの商品も自慢の商品です。ぜひご利用ください!

【3月のおすすめ商品】
★おすすめその1
『タブロイド新聞(8P)』
両面カラー・10,000部・86,600円
(高白更D判43kg、1営業日納期)
http://web-press.jp/pages/syohin/shinbungatad4p8.html
機関誌や広報誌、フリーペーパー等にご利用ください!

★おすすめその2
『色上質風B5チラシ』
両面1c・30,000部・47,100円
(上質53kg、2営業日納期)
http://web-press.jp/pages/syohin/b5irojo.html
用紙の両面、全面を色紙風の色で印刷し、色紙に印刷したものと似た品質に印刷します。
ぜひいろいろな用途にご利用ください!

★おすすめその3
『激安B5中綴じ冊子』
16P・全ページカラー・10,000部・182,300円
(コート73kg、6営業日納期)
http://web-press.jp/pages/syohin/yasub5nakatoji.html
用紙・サイズを限定することで、激安価格を実現させた「B5中綴じ冊子」
各種パンフレット、商品カタログ、フリーペーパー等にぜひご利用ください!

  ■■□――――――――――――――――――――
   無料名刺印刷を是非ご利用ください
   http://web-press.jp/pages/campaign/muryomeishi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   少部数のチラシ印刷もご用意しています
   http://web-press.jp/pages/syohin/syobusuTirashi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   色紙風チラシ印刷をご用意しました
   http://web-press.jp/pages/syohin/irogamiSetsumei.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   安マンへのメッセージもお待ちしています
   http://web-press.jp/bbs/
  ■■□――――――――――――――――――――
    ウェブプレス http://web-press.jp
    twitter http://twitter.com/yasumanchan
  ――――――――――――――――――――□■■
posted by 安マン at 16:02| ウェブプレス情報

2011年03月01日

★ACL開幕

印刷通販のウェブプレス店長、安マンです!

サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)が今日から開幕。
日本からは
・2008年大会優勝の『G大阪』
・昨季のJリーグ優勝の『名古屋』
・天皇杯優勝の『鹿島』
・初出場の『C大阪』
の4チームが出場します。

この大会は
32チームが8組に分かれて
ホームアンドアウェー方式で1次リーグを争い
各組の上位2位が決勝トーナメントに進出する
という形で行われ
優勝したチームは
12月に日本で開かれるクラブワールドカップへの
出場権を獲得することになるだけに
各チーム年々意気込みが高まっている様に思われます

日本のチームはG大阪が2008年に大会を制して以来
優勝から遠ざかっているだけに
是非とも頑張って欲しいところです

Jリーグと並行して戦う過密日程になりますが
日本のチームが優勝することを期待している安マンです(^_^)

  ■■□――――――――――――――――――――
   無料名刺印刷を是非ご利用ください
   http://web-press.jp/pages/campaign/muryomeishi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   少部数のチラシ印刷もご用意しています
   http://web-press.jp/pages/syohin/syobusuTirashi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   色紙風チラシ印刷をご用意しました
   http://web-press.jp/pages/syohin/irogamiSetsumei.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   安マンへのメッセージもお待ちしています
   http://web-press.jp/bbs/
  ■■□――――――――――――――――――――
    ウェブプレス http://web-press.jp
    twitter http://twitter.com/yasumanchan
  ――――――――――――――――――――□■■
posted by 安マン at 18:22| 日記