2010年10月02日

★柿の種

印刷通販のウェブプレス店長、安マンです!

すっかり涼しくなってきたこのごろですが
今年の夏の暑さもあって
ビール・発泡酒にお世話になった方も多いと思いますが
私、安マンもその一人

お酒を呑む時には
おつまみがかかせませんが
おつまみでおなじみの『柿の種』
その誕生は偶然の産物だったそうです

新潟県のあられメーカー浪速屋の創業者の妻が
創業もまもない大正の末期頃に
あられの金型を踏んでしまい
へこませてしまったのがその誕生のきっかけ

金型が貴重品だった為にそのまま使って
あられを焼いたところあの形になり
その形をおもしろいと言ってくれた小売店があらわれて
『柿の種』と名付けて売り出したそうです

今となってはおつまみの定番商品ですが
その誕生はひとつの偶然から
もしその時あきらめてしまっていたり
腹を立てて金型をダメにしていたら
存在もなかったかもしれない『柿の種』

何事にも失敗や上手く行かないもありますが
それで腹を立てたり、投げ出したり、やる気を無くしては
何も生み出せないんだな〜と考えさせられる
『柿の種』の誕生秘話でした(^_^)

  ■■□――――――――――――――――――――
   無料名刺印刷を是非ご利用ください
   http://web-press.jp/pages/campaign/muryomeishi.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   色紙風チラシ印刷をご用意しました
   http://web-press.jp/pages/syohin/irogamiSetsumei.html
  ■■□――――――――――――――――――――
   安マンへのメッセージもお待ちしています
   http://web-press.jp/bbs/
  ■■□――――――――――――――――――――
    ウェブプレス http://web-press.jp
    twitter http://twitter.com/yasumanchan
  ――――――――――――――――――――□■■
posted by 安マン at 10:00| 日記